アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★大根の漬物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みゆママ★★★
大根はぜひ皮つきで!葉っぱもおいしく食べられます!我が家では子供もパパも大好きな一品。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

大根(あれば大根の葉も)
1/3本
きゅうり
1本
砂糖
大6
大1
大3
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根ときゅうりはよく洗い、食べやすい大きさに切る(私は大根の皮もそのままです!)
    大根の葉もよく洗っておく。
  2. 2
    保存容器に1を入れ、ほかの調味料を加えよく混ぜ、半日~一日で食べごろに!

おいしくなるコツ

皮つきだと栄養満点だしポリポリの食感が美味しいです♪人参もイケます^^

きっかけ

教わったものを自分流にちょこっとアレンジ!

公開日:2011/10/27

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
漬物

このレシピを作ったユーザ

みゆママ★★★ おいしくて簡単でなおかつ安いレシピを日々探索中♪

つくったよレポート( 2 件)

2011/11/21 05:45
早く食べたくて、スライサーで薄切りにしてみました。 家にあるもので簡単においしい漬物ができて、嬉しいです^^ 次は厚めのぽりぽりでいただきま~す
ちっち0909
レポありがとうございます!美味しそう~♪スライサー使うと漬ける時間が短くて時間がない時にイイですね^^
2011/10/31 10:35
大根がたくあんみたい♪ 甘めの味付けで、子供が大喜びでした☆ 白菜も余ってたのでいれてみました。
かいじゅうなぎごん
レポありがとうございます♪白菜も美味しくできるんですね!私も今度やってみます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする