アプリで広告非表示を体験しよう

スキレットで☆簡単!餅のネギまみれ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
青リンゴ
余ったお餅が簡単においしいおやつに!
ネギもたっぷりで体にもやさしい〜、子供も喜ぶ味です。

材料(2〜3人分)

切り餅
3個
ネギ
1本
ゴマ油
小さじ2
しょう油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スキレットにゴマ油を入れ、斜め切りにしたねぎを絡めます。
  2. 2
    弱火をつけて、フタをします。
    いい香りがしてきたら一口大ほどにカットしたお餅を入れます。
  3. 3
    フタをしてしばらく待って、お餅が溶けてきたらひっくり返します。
  4. 4
    裏面からもお餅が溶けてきて、全体にくっついてきたらしょう油をまわし入れます。
    ごげ目がついたらできあがり〜!

おいしくなるコツ

ネギはじっくり火を通して、香りも楽しんでください! しょう油を最後に入れるのも風味が逃げないようにです。

きっかけ

お餅とネギをからめたら美味しいだろうなと思って。

公開日:2018/03/29

関連情報

カテゴリ
もち米長ネギ(ねぎ)
関連キーワード
余ったお餅 スキレット 簡単 ネギまみれ
料理名
餅のネギまみれ

このレシピを作ったユーザ

青リンゴ 7歳5歳2歳の三姉妹の母です。子供の口に入るもの、体を作っていくもの、思考にも影響するもの、という意識を持って台所に立つようにしています。あとは自分が食べたいもの! 新潟に嫁いで10年目、おいしいものや食文化も興味深いものがたくさんで、料理だけでなく発酵ものづくりも我が家のライフワークの中心になってきました。簡単に、そして元気の源、腸が活き活きするようなレシピをアップできたらと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする