アプリで広告非表示を体験しよう

カルシウムたっぷり!豆腐小エビあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
月22ars10夜
小エビは戻すので柔らかいし、戻し汁も使います!

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
乾燥小エビ
15g
チンゲン菜
1袋
人参
4cm
ガラスープの素
大1
醤油
少々
生姜すりおろし(チューブで良い)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・小エビは1capの水で戻す。
    (戻し汁も使うので捨てないように。)
    ・人参は、薄く短冊切り。
    ・チンゲン菜は3、4cm幅に切る
  2. 2
    ・豆腐は水切りした後、厚さを半分に切り、6~8等分する
    切った豆腐に小麦粉をまぶす。
    余分な粉ははたく。
  3. 3
    フライパンに油を敷き、豆腐をこんがりと両面焼く。
  4. 4
    焼き目が付いたらチンゲン菜、人参をいれ油が馴染むように軽く炒める。
  5. 5
    油が馴染んだら、小エビを戻し汁ごと加え、ガラスープの素、醤油、生姜すりおろし少々を加えて野菜に火が通るまで煮る。
  6. 6
    水溶き片栗粉でトロミを付けて完成。

きっかけ

本から少し自分好みに変えてみました。

公開日:2011/07/29

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐小エビあんかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする