アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と油揚げとししとうの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とうすけ
油揚げは煮物に入れると、味がしみこんで美味しいです。
みんながつくった数 6

材料(3人分)

白菜
1/8本
油揚げ(6cmx6cm)
3枚
ししとう
10本
大さじ1杯
みりん
大さじ1杯
醤油
小さじ1杯
かつおぶし
2袋(2gx2袋)
150cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は一口サイズにカットします。ししとうは真ん中に切目を入れます。油揚げは半分に切った後、1cm幅にカットします。
  2. 2
    鍋に水、酒、みりん、醤油、かつおぶしを入れて、煮立ったら、白菜、油揚げ、ししとうを入れます。
  3. 3
    野菜がしんなりしたら、弱火にして、蓋をして5分間煮込んだら完成です。

きっかけ

残っていた油揚げの消費のため

公開日:2021/01/09

関連情報

カテゴリ
油揚げその他の煮物ししとう白菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2022/08/19 16:14
くたっとしたお野菜にかつお節の風味がよく効いてます。 おいしくいただきました。
じゃんじゃん0813
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(^O^)/
2021/05/29 18:23
野菜に味がしみていてとってもおいしかったです。
makura-s
レポートありがとうございます。凄く嬉しいです(≧▽≦)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする