本格!皮から作る手作り水餃子【白菜】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KUROneco
皮から作った水餃子はやっぱり美味しい!
本場中国では黒酢につけて食べるのが一般的ですが、ポン酢もおすすめです♪

材料(4人分)

〈餃子の具の材料〉
豚ひき肉
200g
白菜
3〜4枚
長ネギ
1/3本
シイタケ
2枚
★しょうがすりおろし
1かけ分
★しょうゆ
大さじ1
★酒
大さじ1
★塩
小さじ1/2
★鶏ガラスープの素
小さじ1/2
★ごま油
小さじ1
★片栗粉
大さじ1
〈餃子の皮の材料〉
薄力粉
3カップ
200ml
ふたつまみ

作り方

  1. 1
    最初に餃子の生地を作ります。
    水に塩を溶かし、薄力粉に入れおはしでグルグル混ぜます。(水の量は加減しながら入れてください。)
  2. 2
    ホロホロになったら手で滑らかになるまでこねます。(水分多い場合は粉を、水分足りない場合は水を足して調整してください)
  3. 3
    ラップをして寝かせます。
  4. 4
    生地を休ませている間に具を作ります。
    豚ひき肉に★を入れ粘りが出るまでよく混ぜます。
  5. 5
    みじん切りにしたシイタケ、ネギ、白菜を入れよく混ぜ合わせます。
  6. 6
    白菜は水分絞らず入れる事でジューシーな餃子になります。(気になるようだったら塩もみして絞って入れても大丈夫です)
  7. 7
    寝かせた生地を直径約3cmの棒状に伸ばし包丁で約2cm幅にカットします。(生地がまな板にくっつくようなら片栗粉を打ち粉してください)
  8. 8
    切り口を上にして手のひらで軽く押し潰します。
    生地を回しながら麺棒などで薄く伸ばします。
    (真ん中厚めで外側薄めにすると餃子を包んだ時生地が均一になります。)
  9. 9
    具を包みます。
  10. 10
    たっぷりの水を沸騰させ、餃子を入れ浮き上がってきたら差し水をします。再び沸騰したら数分茹でて完成です。
  11. 11
    余ったら焼き餃子にしたり、ジップロックに入れて冷凍保存するといつでも使えて便利!

おいしくなるコツ

・白菜をキャベツにしてもOK♪ ・手順4では粘りが出るまでよく混ぜ合わせてください。 ・皮の作り方→レシピID:1540020172参照

きっかけ

学生の頃、中国に行った時食べた水餃子が忘れられず食べたくなると時々作ります。

公開日:2020/02/26

関連情報

カテゴリ
水餃子餃子の皮白菜

このレシピを作ったユーザ

KUROneco トマト農家、兼野菜ソムリエプロ 手間をかけず、簡単で美味しい!と思えるレシピを目指して日々試行錯誤中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする