たまごサンドディップ (卵がちょっと足りない時用) レシピ・作り方

たまごサンドディップ (卵がちょっと足りない時用)
  • 約15分
  • 100円以下
marie_777
marie_777
卵があまりないけど、なるべく多くのパンに塗らないといけない時のレシピなので、卵の在庫に余裕のある方はマヨネーズはもっと少なめで大丈夫です。

材料(1~2人分)

作り方

  1. 1 ゆで卵は、鍋に水から入れて、小さめの卵は沸騰してから10分ほど茹でて、
    大き目の卵は15分弱を目安に茹でます。
  2. 2 器に卵の黄身を入れ、マヨネーズをかけて大き目のフォークなどでつぶします。
    (マヨネーズをかけて潰す方が黄身が散らばりにくいです)
  3. 3 白身とコショウと塩を加えてさっと切りまぜて、味をみて塩加減を調整下さい。
    ◆白身は粗くつぶれてるくらいが食感がふんわりしておいしいので後から足しました。
  4. 4 パンに合わせたら、
    卵サンドの出来上り。
    タルタルソース代わりにもどうぞ。
  5. 5 一応計測して、なるべく多くのパンに塗る用に作ったレシピなので、マヨネーズの量が多めかも知れません。パンがもう少し少ないときは、減らしても大丈夫です☆

きっかけ

最近卵サンドが下手になった気がしたので、 とりあえずgを測って記録に残してみた。

おいしくなるコツ

白身は細かくしすぎないのがおいしく仕上がるポイントだと思います。

  • レシピID:1540014039
  • 公開日:2017/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般その他の卵料理ゆで卵
料理名
卵サンド たまごサンド ディップ
marie_777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る