アプリで広告非表示を体験しよう

水菜で作る!お茶漬けの素!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ddddy
作り置きして冷蔵庫にいれておくと、いつでもサラサラっとお茶漬けが食べられて便利ですよ!
みんながつくった数 2

材料(約10人分)

水菜
1/2束
すりゴマ
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜をみじん切りにする。
  2. 2
    塩をかけて揉み込む。
  3. 3
    すりゴマを混ぜ合わせて出来上がり♪

おいしくなるコツ

作ったら一日冷蔵庫でねかせたほうが、おいしいよ!!

きっかけ

祖母から水菜をたくさんもらったので、サラダ以外に何か作れないかと思ったのがきっかけです。

公開日:2011/01/22

関連情報

カテゴリ
水菜
関連キーワード
水菜 漬物 早い 作り置き
料理名
水菜のゴマ風味浅漬け

このレシピを作ったユーザ

ddddy 毎日の食卓に並ぶ一般的な家庭料理を、気まぐれにご紹介していきたいな...と、思っています。 宜しくお願いします(^-^)v

つくったよレポート( 1 件)

2021/12/31 12:03
にぼしも入れましたが、(笑)お茶漬けの素、美味しくできました!レシピありがとうございます!
青い空14
にぼし!カルシウムも取れて良いですね~♪ 私も今度やってみます(^-^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする