アプリで広告非表示を体験しよう

そば、うどん、中華めんの保存方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
つやこさん@レシピ投稿お休み中
これからの季節に欠かせない麺類の長期保存
1玉18円でも長持ち~♪
みんながつくった数 8

材料(1人分)

ゆでそば(うどん、中華めんなど)
1人前
冷凍用保存袋
Mサイズ1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゆでてある麺類(そば、うどん、中華めん)をお好きな個数用意します。私のところでは18円~23円くらいで売っているのでたくさんまとめ買いしています。
  2. 2
    1の消費期限がかなり短いので、長持ちさせるために、冷凍用保存ジッパー袋に、麺を1こずつ入れます。
  3. 3
    冷凍して保存するので、2の前にもう一つ、ビニール袋に入れて封をして入れると冷凍庫のにおいが付きにくくなります。私は直接ジッパー保存袋に入れています。
  4. 4
    空気をぬいて密閉して、冷凍庫の急速冷凍のところに入れます。固まったら、普通の冷凍室に入れて、1か月くらい保存可能です。
  5. 5
    あまり長くいれておくと冷凍庫のにおいが気になることがあるので、1か月よりは早めに食べきってください。
    これでいつでも麺が楽しめます。

きっかけ

麺類が食べたい時にない場合があるので、冷凍しました。

公開日:2021/05/20

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦

このレシピを作ったユーザ

つやこさん@レシピ投稿お休み中 レシピ投稿お休み中です レポート返信2~3日頂きます。 家庭菜園でとれた野菜でダイエットするブログ→ https://ameblo.jp/reofukumayu/

つくったよレポート( 6 件)

2022/06/08 21:42
うどん冷凍しました♪ 便利で助かります☆ ありがとうございます(*^-^*)
はじゃじゃ
2022/02/09 21:11
つやこちゃん໒꒱˳♪⁎˚長持ち保存嬉しいです♡(⁎˃ᴗ˂⁎) ♡︎ʾありがとうございます♪
sweet sweet ♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする