アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうと人参のみそ汁/食物繊維が摂れるみそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
honobo-no
ごぼうがみそ汁にいい味を出してくれます♪
めんつゆを加えて甘みと深みを足しました。

材料(4人分)

ごぼう
80g(1/3本程度)
にんじん
50g(1/2本程度)
絹豆腐
80g
600ml
合わせみそ
60~70g
めんつゆ(あれば)
おおさじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうをたわし又はアルミホイルで擦りながら流水で良く洗う。ピーラーを使ってごぼうとにんじんの皮をむく。
  2. 2
    ごぼうはささがき、にんじんは千切りにする。
    切ったごぼうは水(分量外)を入れたボウルに1~2分ほどさらし、あくを取る。
  3. 3
    絹豆腐をさいの目切り(サイコロ状)にする。
  4. 4
    鍋に水600ml、ごぼう、にんじん、めんつゆ(あれば)を入れて火にかけ、煮立たせる。
  5. 5
    水が沸騰し、具材に火が通ったら(8~10分程度)火を止め、合わせみそを溶く。絹豆腐を入れ、再び火にかけ、煮立ったら完成♬

おいしくなるコツ

〈補足情報〉 豚肉を入れたら豚汁の完成です♪

きっかけ

ごぼうが入ったみそ汁が食べたくなって。

公開日:2021/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁食物繊維の多い食品の料理にんじんごぼう豆腐の味噌汁
関連キーワード
あたたかい料理 和食 食物繊維が摂れる ヘルシー

このレシピを作ったユーザ

honobo-no 簡単なものが多いです つくれぽくださると嬉しいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする