アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
honobo-no
さつまいもほくほく。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

さつまいも
1本
お米
3合
醤油
小さじ2
料理酒
大さじ1
ひとつまみ
黒ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米を洗い、お釜に入れて分量通りの水より1cm程度水位を下げて水をお釜に入れる。(炊飯器使用)
  2. 2
    さつまいもを輪切りにして皮を剥く。
  3. 3
    輪切りにしたさつまいもを1/4に切る。
  4. 4
    ボウルに水を張り、さつまいもを入れてあくをぬく。
  5. 5
    炊飯器のお釜にさつまいも、醤油、料理酒、塩を加え、菜箸でくるっと一周かき混ぜる。
  6. 6
    炊飯器をセット。(通常の白米を炊く時と同じで。)
  7. 7
    炊けたら、黒ごまをかけ、杓文字でかき混ぜて完成。

おいしくなるコツ

水を通常より少し減らすことで出来上がりのべちゃっとした感じがなくなります。

きっかけ

朝に。

公開日:2020/09/11

関連情報

カテゴリ
さつまいも秋の行楽・紅葉秋のおもてなし料理その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

honobo-no 簡単なものが多いです つくれぽくださると嬉しいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする