アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐、カニカマ、ニラのあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
co31
出汁を効かせました。煮込まずにすぐ出来上がります。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
150g
カニカマ
2本
にら
2本2本
100㏄
※白だし
大さじ1
※醤油
少々
水溶き片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は2㎝角に切ります。カニカマは割いて半分の長さに切ります。にらは2.5㎝幅に切ります。
  2. 2
    お鍋に水を入れて熱し、沸騰したら豆腐、カニカマ、にらを静かに入れます。※を入れてにらがしんなりするまで煮ます。
  3. 3
    最後に水溶き片栗粉を入れて全体にとろみをつけます。(豆腐が崩れないようにつゆの部分を混ぜます。)

きっかけ

2本残っていたカニカマを利用しました。

公開日:2023/02/15

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐豆腐あんかけにらカニカマ

このレシピを作ったユーザ

co31 お料理歴は長いです。調理の仕事もしました。 家庭料理が中心です。 なるべく時間とお金をかけないお料理作りを目指していますが、たまに凝ったお料理もします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする