アプリで広告非表示を体験しよう

夏到来!きゅうりと梅の塩昆布和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
本さん@のんだくれの料理人
「あと一品何かほしい。」そんな時のお助け簡単レシピです!きゅうりの食感、梅と塩昆布の相性は最高です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

きゅうり
1本
梅(できれば甘め)
2コ
塩昆布
約5g
かつお節
約1g
【調味料】
白だし
約2〜3cc
約3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりを好みの大きさに乱切りします。少し大きめのサイズがオススメです。
  2. 2
    梅干しの種を取り除き、細かく微塵切りにします。
  3. 3
    切ったきゅうりをボウルに入れて塩を振り、白だしを入れます。しっかりと揉み合わせて、きゅうりに味をつけていきます。
  4. 4
    微塵切りにした梅干しと塩昆布、かつお節を入れて、よく混ぜ合わせていきます。
  5. 5
    冷蔵庫に約15分〜20分入れて、それぞれの食材を馴染ませていきます。また冷やす事によって味が引き立ちます。
  6. 6
    時間が経ち、器に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

1.きゅうりは、少し大きめに乱切りがオススメです。 2.梅干しはしっかり微塵切りします。きゅうりと馴染みやすくなります。 3.冷蔵庫で食材を休ませて、味を馴染ませること。

きっかけ

夏野菜のきゅうりが美味しい時期になったから。

公開日:2021/06/11

関連情報

カテゴリ
きゅうり塩昆布きゅうりの漬物梅干し

このレシピを作ったユーザ

本さん@のんだくれの料理人 お料理大好き「本さん」です❗️日本酒業界10年、SSI認定唎酒師資格を保有してます✨今は地方で和食料理人として、のんびりお酒と呑んだくれ。 料理な日本酒を発信し、自分も学んでいけたらと思っています✨沢山の人が和食料理を楽しく調理してくれたら嬉しいです♫

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/26 23:52
美味しい副菜ができました!夏にぴったりでした(^^)レシピありがとうございました!
yuzusawa
ありがとうございます♪まさか僕のレシピを再現してくださるとは夢にも思いませんでした✨お口に合って本当によかったです(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする