アプリで広告非表示を体験しよう

ジューシー餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
co31
時間がない時は冷凍餃子を使ってしまいますが、手間がかかっても手作りの方がいいですね。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

キャベツ
芯を除いて150g
ニラ
30g
豚ひき肉
180g
鶏がらスープの素
小さじ2
醤油
小さじ1.5
ごま油、砂糖、酒
各小さじ1
ニンニク、生姜
各小さじ1
塩胡椒
少々
味の素
少々
餃子の皮
25枚
サラダ油、ごま油
大さじ1
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは粗みじん切り、ニラは小口切りにする。
  2. 2
    ボウルに皮以外の全ての材料を入れよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    皮で包む。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を引き中火にして餃子を並べる。少し焦げ目をつける。
  5. 5
    水100ccを注ぎ、蓋をして少し火を弱めて4〜5分蒸し焼きにする。
  6. 6
    フライパンのふたをとってごま油大さじ1を回しかけ、火を強めて表面をパリッとさせる。
  7. 7
    火を止めてお皿をかぶせてひっくり返す。

きっかけ

自分で作った餃子食べたくなったので。

公開日:2020/11/23

関連情報

カテゴリ
焼き餃子キャベツ豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

co31 お料理歴は長いです。調理の仕事もしました。 家庭料理が中心です。 なるべく時間とお金をかけないお料理作りを目指していますが、たまに凝ったお料理もします。

つくったよレポート( 2 件)

2023/01/18 21:23
最高おいしいビールの友達でした。ありがとうございます(^_^)
ごまおいる
ビールのお供に餃子を作ってくれてありがとうございます❗️
2022/05/04 15:11
やっぱり、手作り餃子が1番ですよね!形悪くても。ご馳走さまでした。
くっちゃん22
わー、くっちゃん22さんつくれぽありがとうございました♪そうですね。手作りが一番かもです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする