アプリで広告非表示を体験しよう

基本のチヂミ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
具はお好みで海鮮にしても。もちもちさくさくのチヂミです。タレもおいしい!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚挽き肉 ground pork
200g
塩・胡椒 s&p
少々
にら chinese chives
1束
人参 carrot
5cm
玉ねぎ onion
1/4個
卵 egg
1個
水 water
75cc
塩 salt
小1/4tsp
小麦粉 flour
70g
片栗粉 corn starch
大2Tbsp
上新粉 rice flour
大2Tbsp
サラダ油 veg. oil
大1Tbsp
サラダ油 veg. oil
大2Tbsp
醤油 soy sauce
大3Tbsp
酢 vineger
大1Tbsp
砂糖 sugar
大1Tbsp
コチュジャン chili sauce
小1tsp
すりゴマ sesame seed
大1Tbsp
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱したフライパンに挽肉、塩、胡椒を入れて炒める。ボウルに卵を割りほぐし、水、塩、粉類、サラダ油大1をよく混ぜる。
  2. 2
    Brown ground pork, S&P. Mix egg, water, salt, flours, a Tbsp of oil.
  3. 3
    生地に挽肉、みじん切りにしたにら、細切りにした玉ねぎ、人参を加え、油大2を熱したフライパンに流し、両面をかりっとするまで焼く。
  4. 4
    Add pork, chopped chives, julliened carrot, onion to the batter, pour onto oiled skillet.
  5. 5
    醤油、酢、砂糖、コチュジャンを混ぜ合わせてチヂミに添える。
  6. 6
    Fry both sides until rim is crispy. Mix rest of the ingredients for dipping sauce

おいしくなるコツ

かりっとさせるまで、結構時間がかかります。油を減らしすぎると、かりっ、さくっ、にはなりません。

きっかけ

挽肉とにらがあったので、チヂミにしました。

公開日:2010/12/08

関連情報

カテゴリ
チヂミ
料理名
부침개

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 1 件)

2011/05/31 01:05
カリッともちっとが一緒にきて癖になりました♪ またリピします♪タレがとくにやばい♪
白うさぎFINE
レポート、ありがとうございます。タレ、やばいですか〜。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする