アプリで広告非表示を体験しよう

**揚げ茄子のさっぱり煮浸し** レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ころころコロネ♪
揚げた茄子を、お酢を加えてサッパリ☆長ねぎ入りのだし醤油に漬けて♪冷たくして頂きましょう^^
みんながつくった数 3

材料(-人分)

茄子
3本
長ねぎ
1/2本
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
250cc
顆粒だし
小さじ1
大さじ1
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ねぎはみじん切りにする。
    小鍋に醤油・みりん・砂糖・水・だしを入れ沸騰させ最後に酢・長ねぎを加えます。
  2. 2
    タッパーなどの容器へ移します。
  3. 3
    茄子はヘタをとり一口大の乱切りにし水気を拭き取ります。
  4. 4
    170~180度の油で茄子に火が通るまで揚げます。
  5. 5
    揚がったら、油を切って熱いうちにだし醤油へ入れます。
  6. 6
    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷たくなるまで冷やし完成です☆

おいしくなるコツ

味の濃さはお好みで調節して下さい☆市販のめんつゆでも大丈夫ですよ♪ 今回は長ねぎのみでしたが、みじん切りにした大葉・茗荷・生姜などを加えても大変美味しいです♪ 試してみて下さいネ☆

きっかけ

母が作っていたものを真似て^^

公開日:2012/09/04

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
茄子 小鉢 お酢でさっぱり 和食
料理名
茄子の煮浸し

このレシピを作ったユーザ

ころころコロネ♪ ご訪問ありがとうございます☆コロネと申します^^ とっても簡単なお料理から~手が込んでいるように見えて実は・・簡単(笑) そんなレシピをご紹介していきたいと思います☆

つくったよレポート( 2 件)

2013/06/06 22:05
美味しかったです
ノウズミニマム
ノウズミニマムさん・お返事遅くなってスミマセン★ お口に合って良かったです♪これからナスの美味しい季節になりますね^^是非、また作って下さいネ☆レポ感謝です♪
2012/09/05 01:29
さっそく作ってみました^^ ネギがなかったので、玉ねぎを代用したんですが、すごく美味しかったです! 簡単にできていいですね
海のしずく1
海のしずく1さん♪ 早々とありがとうございます^^玉ねぎでも美味しく出来て良かったです☆簡単で美味しいのが1番ですよね♪レポを届けて下さってありがとう^^感謝☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする