アプリで広告非表示を体験しよう

骨付きステーキのおいしい焼き方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Barnaby
お酒は白ワインでもokです。

材料(2人分)

骨付きステーキ肉
2枚
お酒
1-2カップ
摩り下ろしたニンニク
大1
グレープシード・オイル
大2
小1/2
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お酒、ニンニク、グレープシードオイル、塩、酢をよくまぜて漬けタレを作る。
  2. 2
    お肉のスジを切り、つけダレにまる1日漬けて冷蔵庫で寝かせておく。
  3. 3
    熱く熱したBBQプレート(鉄板の方)もしくはフライパンで一気に強火で焦げ目をつける感じで焼く。
  4. 4
    しっかり’漬かっていることでお肉が柔らかくなり、火も通りやすくなっております。

おいしくなるコツ

しっかりと漬け込むこと。 グレープシードオイルは必須。 赤みのお肉を柔らかくします。

きっかけ

漫画に出てきそうな巨大な骨付き肉が手に入ったので、工夫してジューシーに焼いてみました。

公開日:2012/07/25

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
骨付きステーキのおいしい焼き方

このレシピを作ったユーザ

Barnaby オーストラリア在住15年目。オーストラリア人の主人と2人のBOYSと犬のママです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする