アプリで広告非表示を体験しよう

和風カレーどんぶり レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
タコライス2698
小麦粉の量はお好みで調節してください。とろみを出したいなら多め、さらっとさせたいなら少なめです。

材料(4人分)

豚ばら肉
200g
長ネギ
3本
にんじん
1/2本
レンコン
50g
インゲン
5本
1リットル
カレー粉
大さじ4
醤油
50cc
塩コショウ
適量
水溶き小麦粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ばら肉は細切れに。長ネギは白髪ネギ用を残して3cm幅に、インゲンも3cm。にんじんとレンコンはいちょう切りにしておく。
  2. 2
    豚ばら肉を炒め、火が通ったらにんじん、レンコン、インゲン、長ネギの順にいため合わせる。火が通ったらカレー粉とあえる。
  3. 3
    水を入れて、柔らかくなるまで茹でる。めちゃくちゃ灰汁が出るはず、根気よく取りました・・・。
  4. 4
    味を調えたら、水溶き小麦粉を入れてとろみを出す。焦がさないように注意してひと煮立ちさせたら完成。ご飯に乗せて白髪ネギを飾る。

おいしくなるコツ

小麦粉の量はお好みで調節してください。とろみを出したいなら多め、さらっとさせたいなら少なめです。

きっかけ

スパイシーなカレーも大好きですが、たまに、まろやかな和風カレーが食べたくなります。そんなときにこれを作っています。小麦粉でのばしたとろとろカレーです。

公開日:2011/12/11

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
和風カレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする