アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ豆腐の南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coco_115
お魚やお肉で作ることの多い南蛮漬けをお豆腐で作ってみました。安くてヘルシーなのでオススメです^^
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

木綿豆腐
350g
玉ねぎ
1/2個
ピーマン
2個
人参
1/3本
片栗粉
適量
揚げ油
適量
【A】
大さじ4
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1.5
出汁
大さじ3
鷹の爪
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱容器に入れ、600Wのレンジで3分加熱して水切したら冷ます。
  2. 2
    玉ねぎは薄切り、ピーマンと人参は細切りにする。鷹の爪は輪切りにしておく。
  3. 3
    鍋に【A】の材料をすべて入れて火にかけ、一煮立ちさせる。
  4. 4
    ①を一口大に切ってすべての面に片栗粉をまぶし、油でこんがりと揚げる。
  5. 5
    タッパーなどに④を並べてその上に②の野菜を乗せ、上から温めた③を流し入れる。
  6. 6
    そのまま冷蔵庫で数時間(できれば半日)置いて味を含ませたら出来上がり。

おいしくなるコツ

タレの配合は酸味を少し控えめに、甘めに仕上げてあります。お酢の量はお好みで調整してくださいね。

きっかけ

定番の南蛮漬けをより安くヘルシーに作ってみました。

公開日:2011/06/25

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐木綿豆腐
料理名
南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

coco_115 ちょっとお洒落なカフェ風ごはんから定番のおかず、お菓子やパン作りなど幅広いレシピをご紹介しています。ブログ“a la table!”→「http://akko1980.blog84.fc2.com/」も更新中です^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする