アプリで広告非表示を体験しよう

おうちでエスニック!パクチー餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yukkiy_food
パクチー好き集まれ!タレを変えることで何個でも食べられる餃子になっています!
エリンギでかさ増しをする事で少ないひき肉でも美味しく頂けます!

材料(2人分)

合い挽き肉
150g
玉ネギ
1/2個
パクチー
1袋(2株)
エリンギ
1本
A:おろしニンニク
小さじ2
A:塩
小さじ1/4
A:濃口醤油
こさじ1
A:みりん
こさじ1
餃子の皮
20-25枚
サラダ油
大さじ1
酢醤油
適量
チリソース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ネギとパクチー、エリンギはみじん切りにする。
    玉ネギは耐熱容器に入れ電子レンジ500Wで2分加熱する。
  2. 2
    袋に合い挽き肉、①の野菜、Aの調味料を入れよくもみ込む。
  3. 3
    餃子を包む。餃子の皮に②のタネを乗せ、水(分量外)を皮の外側半分を濡らしひだを作るようにして開かないように閉じていく。(うまくできない場合、ひだを作らず閉じても大丈夫です。)
  4. 4
    フライパンにサラダ油をしき、餃子を並べ、強火にかける。底に焼き色がつけば水、大さじ1(分量外)を入れ、蓋をして弱火で約5分焼く。
  5. 5
    皮が半透明になれば器に盛りつける。酢醤油とチリソースを添える。

おいしくなるコツ

皮をしっかりと閉じ、焼いたときに肉汁を外に逃がさないようにすると美味しくできます。行程④で水を加える前は何回ひっくり返しても良いので、タイミングを見計らって下さい!

きっかけ

パクチーが家にあり、どう食べようか悩んでいた時にひらめきました。 ひき肉が少なかったのでエリンギを足して、かさ増しを考えつきました。

公開日:2023/05/05

関連情報

カテゴリ
パクチー焼き餃子豚ひき肉夕食の献立(晩御飯)エリンギ

このレシピを作ったユーザ

yukkiy_food ミニキッチンand一口コンロからお届け。一口コンロでもできるレシピを紹介! 簡単手抜き料理から頑張りご飯まで! 料理は楽しい! 気ままにインスタ更新しています。 https://www.instagram.com/yukkiy_food/ 良ければこちらにも来てください♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする