アプリで広告非表示を体験しよう

甘い焼き ネギ ~ ゴマ 味噌 ~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
l_park
長ねぎを新しく買って古いのが少し残ってる時によく焼きネギを作ります。
今回は香ばしくしたかったのでゴマ油といりゴマを使いました。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

長ネギ(5cm長)
3~4片
ゴマ油
小さじ1/4
味噌
小さじ1/4
いりゴマ
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油なしでフライパンやトースターで長ネギに好みの焼き色が付くまで焼きます。
    味噌とゴマ油を混ぜ合わせます。
  2. 2
    焼けた長ネギの上に味噌をのせ、いりゴマを散らし完成です。

おいしくなるコツ

温かいほうが甘味は感じやすいですが、熱々すぎだと熱で味がわかりづらいので フライパンを洗ったりするくらいの時間おくのがよいと思います。

きっかけ

軽いオツマミがもう一品欲しかったので、他の料理をしながらフライパンの端で焼きました。

公開日:2021/09/12

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)5分以内の簡単料理簡単おつまみ味噌ごま油
料理名
甘い焼き ネギ ~ ゴマ 味噌 ~

このレシピを作ったユーザ

l_park 日曜18時からの1~2時間で平日のお弁当と、夕食を楽にする『ビタミン・ミネラル・食物繊維目的の副菜作り&タンパク質目的のメイン料理』を作ったり下ごしらえをしています。 温めるだけ・焼くだけ等、平日帰宅後は10分程度で『メインのおかず・副菜・主食など』を大人二人分出しています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/15 20:05
おいしかったです!
kazumi_pug
ありがとうございます。 焦げ目のついた長ネギ美味しいですよね。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする