アプリで広告非表示を体験しよう

豚挽炒め 一味入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
l_park
こういった物があると、平日の帰宅後も料理が楽で幅も広がります。
今回は湿気そうな一味が多くあったので使いましたが入れるかはお好みで。

材料(2~4人分)

豚挽肉
350g
味噌
小さじ1
みりん
小さじ1
白だし
小さじ1
一味(唐辛子)
大さじ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで挽肉を炒め全体的に色が変わったら余分な油を取り除き、白だしとみりんを入れ水分が飛ぶようもう少し炒めます。
  2. 2
    味噌と一味を入れ一混ぜしたら火を止めて完成です。
    冷蔵庫から出し食べる時は軽く温めてください。
  3. 3
    ☆この週は半量をこちらに使いました。『厚揚げ の 豚挽肉 のせ 』ID1500045023

    火が通ってるので時短で楽。ご飯や卵焼きなど何でも使えます。

おいしくなるコツ

その後の使用目的が決まってないなら、アレンジがきくようあまり濃い味にしないのがコツです。

きっかけ

チルドに期限の近い挽肉があったので作りました。 取り敢えず火を通しとくと使うのも楽なので。

公開日:2021/07/20

関連情報

カテゴリ
豚ひき肉使い回しおかず作り置き・冷凍できるおかず5分以内の簡単料理
関連キーワード
時短 簡単 作り置き 後が楽
料理名
豚挽炒め 一味入り

このレシピを作ったユーザ

l_park 日曜18時からの1~2時間で平日のお弁当と、夕食を楽にする『ビタミン・ミネラル・食物繊維目的の副菜作り&タンパク質目的のメイン料理』を作ったり下ごしらえをしています。 温めるだけ・焼くだけ等、平日帰宅後は10分程度で『メインのおかず・副菜・主食など』を大人二人分出しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする