アプリで広告非表示を体験しよう

ブロッコリーとちくわの中華炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たっくんまま
水を加えて炒め煮にすればあっさり&失敗なし!
無添加ちくわを使えばこども向けメニューに。
大人向けには鷹の爪で辛みをプラス。

材料(3-4人分)

ブロッコリー
1株
小さじ1
ちくわ
4本
中華スープの素
小さじ1弱
片栗粉
小さじ1〜2
30cc+30cc
お好みで) 鷹の爪
1本
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンか鍋に水700ml程度(分量外)と塩小さじ1を入れて蓋をし強火にかける。
  2. 2
    ブロッコリーはざるに水を溜めて振り洗いし、ひと口大に切る。
    1が沸騰したら投入し、再沸騰後+1分ほど茹でる(※時間はお好みで調整)
  3. 3
    2を茹でている間にちくわを輪切りにする。
    2が茹で上がったらざるにあげて水気を切る。
  4. 4
    中華スープの素、片栗粉をそれぞれ水30ccに溶いておく。
  5. 5
    フライパンに油(+お好みで鷹の爪)を入れて中-強火にかけ、ブロッコリーとちくわを投入。全体に油が馴染んだら水に溶いた中華スープを回し入れ、強火で炒める。
  6. 6
    一度火を止め、水溶き片栗粉を回し入れ手早く混ぜる。
    再度中火にかけて、1分ほどしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

最後、香り付けに醤油を回し入れても美味しいです!

きっかけ

中華屋さんで出てくるようなあんかけ炒めが食べたくて、冷蔵庫にある材料で考えました。

公開日:2021/03/13

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー幼児食(1歳半頃~2歳頃)その他の野菜炒めちくわ

このレシピを作ったユーザ

たっくんまま ご飯を作る意欲を失いつつある今日この頃… 張り合いのために、新たに作ったものや我が家の定番メニューを記録していこうと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする