アプリで広告非表示を体験しよう

【超時短】プチプチ海草麺の春雨サラダ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
EmiEmi
調味料は1つ。キュウリとハムを切って混ぜるだけ。余裕があったら卵をレンチンして加えると彩りupします。
ハムをサラダチキンにしてもOK。

材料(2人分)

海草麺
1袋
ミツカンのカンタン酢
100ml
キュウリ
1本
ハム
1パック
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カロリー0の海草麺を大きめのボールに入れます。
    マロニーのプチプチ海草麺、カンエツの海草麺など複数の会社が販売していて、要冷蔵で、お豆腐や白滝の近くに置いてあるお店が多いです。
  2. 2
    (時間に余裕があったら)少し深さのあるお皿に油をぬって卵を入れ、よくといてからレンチンします。1.2分で焼き上がります。
  3. 3
    こんな感じの薄焼き卵ができます。冷めてから短冊切りにします。
    失敗したらグルグル混ぜて、スクランブルエッグにしてもOK。
  4. 4
    ハムとキュウリを短冊切りにして、海草麺の入ったボウルにのせ、卵を入れる場合は卵も入れて、カンタン酢をたっぷり入れてよく混ぜます。
  5. 5
    混ぜたら出来上がりです。
    冷蔵庫に入れてよく冷やすとより美味しいです。
    スイートコーンを入れても美味しいです。
    カンタン酢の他に、らっきょ酢や寿司酢などを使ってもOK。

おいしくなるコツ

アレンジで少しお醤油を足しても美味しいです。 作ってすぐより、少し置いておくと味がよく染みます。

きっかけ

あと1品ほしい時に便利。 海草麺は冷蔵庫に常備していて、サラダ、スープ、ハンバーグ、酢の物など色んなものに使っています。カロリー0だし、プチプチした歯応えが好きです。

公開日:2020/09/07

関連情報

カテゴリ
海藻サラダ低カロリーおかずロカボ ダイエットその他の酢の物春雨サラダ
関連キーワード
海草麺 カンタン酢 春雨 時短
料理名
海草麺

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする