アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でトロトロ豚角煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハゼどん
トロトロでとろけます♪

材料(4人分)

豚バラ塊
800g
ニンニク
2片
生姜
30g
ネギの青いところ
2〜3本分
☆水
300cc
☆酒
100cc
☆砂糖
大5
☆濃口醤油
100cc
☆溜まり醤油
30cc
水溶き片栗粉
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラ塊肉は大きめにカット(圧力鍋で柔らかくなるので大きめに切ったほうが豪華に見えますよ♪)
  2. 2
    ニンニクは包丁の腹で叩き潰し、生姜は皮付きのままよく洗い厚めのスライス、ネギの青いところはそのままでいいので洗っておいてください。
  3. 3
    フライパンを熱し脂の面から焼いていき6面全部を割としっかり目に焼く油はお肉から出るので入れなくていいです。(結構はねるので注意してください。)火力は中火。
  4. 4
    お湯を沸かしておき焼けたお肉を入れて10分沸騰させ油抜きしザルにあげておいてください。
  5. 5
    圧力鍋にニンニク、ネギの青いところ、生姜と4のお肉☆の調味料を入れ沸かします。湧いてきたら余計な灰汁、脂をとり蓋をして高圧で20分その後ピンが下がるまで自然放置。
  6. 6
    ピンが下がったら蓋をとりネギ生姜を取り出します。脂が浮いていたらここでも取ってください。少し煮詰めて味を調整してください。
  7. 7
    器に盛り付け煮ていた汁に水溶き片栗粉でトロミをつけかけます。完成♪
  8. 8
    もし大根や里芋など野菜を入れたい時は手順5で水をかけて急冷してピンを下げ蓋を外し野菜を入れもう一度蓋をして加圧1分で自然放置してください。

おいしくなるコツ

浮いてくる脂は手順手順でしっかりとること。

きっかけ

ちょっと手間だけどほんとに美味しいです。角煮の場合は脂身が多い方がトロトロになりますよ。

公開日:2020/05/31

関連情報

カテゴリ
豚の角煮豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

ハゼどん 釣りと料理が趣味のおじさんです。 作ったものを美味しいと食べてもらえることが一番嬉しいです。色々作っていきたいと思うのでヨロシクです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする