アプリで広告非表示を体験しよう

サバの野菜餡掛け♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハゼどん
色々な野菜を入れて栄養たっぷり。

材料(4人分)

サバの切り身30g
12切れ
★酒
大2
★醤油
大2
★おろし生姜
小1
※小麦粉
大2
※片栗粉
大2
タマネギ
2分の1個
人参(中)
4分の1本
えのき
2分の1束
竹の子水煮
100g
☆水
200cc
☆顆粒だし
小2
☆醤油
40cc
☆味醂
40cc
大葉
4枚
白ネギ
4分の1本
胡麻油
小1
水溶き片栗粉
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サバの切り身はビニール袋などに入れて★の材料を入れて下味をつけておく(20分ぐらい置いておく)骨は出来れば取っておくと食べやすいです。
  2. 2
    タマネギは少し厚めの縦スライス、ニンジンは千切り、エノキは3分の1カット、竹の子はスライス、大葉は千切り、白ネギは白髪ネギにしておいてください。
  3. 3
    1に※の片栗粉、小麦粉を入れて袋を振って混ぜて衣をつけてのち170〜180度の油でカラッと揚げる。
  4. 4
    鍋でタマネギ、ニンジン、竹の子、えのきを軽く炒めそこに☆の材料を入れて沸かす(灰汁は丁寧に取ってください)水溶き片栗粉でトロミをつけてのち胡麻油で最後に香り付けしてください。
  5. 5
    3で揚げたサバを器に盛り付けてのち4でできた餡をかけます。上に大葉と白髪ネギをトッピングしたら完成♪

おいしくなるコツ

骨は取っておくと子どもさんでもお年寄りでも食べやすいと思います。

きっかけ

魚と野菜をたっぷり食べたくて。

公開日:2020/05/10

関連情報

カテゴリ
真さばさば全般

このレシピを作ったユーザ

ハゼどん 釣りと料理が趣味のおじさんです。 作ったものを美味しいと食べてもらえることが一番嬉しいです。色々作っていきたいと思うのでヨロシクです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする