アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできる美味しいお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
裸足の女神2008
冬場ならゆずを少しお碗に入れてつぐともっと美味しいです。

材料(3人分)

かつおスティックだし
1本
昆布スティックだし
1本
お碗3杯分
白だし
少々
ひとつまみ
醤油
少々
花麩
20くらい
三つ葉
1束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れる。沸いたら、スティックだしを両方とも入れる。花麩を入れる。日は弱火にする。
  2. 2
    白だし、塩、醤油をいれ味を調えて、火を止め、一口大に切った三つ葉を入れる。お碗に注ぐ。

おいしくなるコツ

スティックだしをメインに味を出します。他のものは本当に少々で大丈夫ですよ。簡単に経済的に作れる日々のお吸い物です。もちろんかつおと昆布を使って作ってもいいんですよ。私も両方の作り方を臨機応変にしています(^-^♪

きっかけ

美味しいお吸い物を簡単に毎日作りたいといろいろやってみましてこのようになりました。

公開日:2012/07/19

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
花麩と三つ葉のお吸い物

このレシピを作ったユーザ

裸足の女神2008 定食形や一汁二菜も多いですが一汁三菜を取り入れて充実した食生活を日々心がけています。皆さんのレシピも取り入れて楽しく作っています。レシピ投稿も作レポも楽しいです。大好きなお料理がますます楽しくなり喜んでいます。お互いに作り合って、日々の食生活をますます充実させて一緒に楽しんでいきましょうね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする