アプリで広告非表示を体験しよう

おうちの調味料で出来る♪牛肉いらず♪簡単オムハヤシ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
❁HananoCocage‪‪❁
牛肉ではなく鶏手羽元を使って作るオムハヤシ♫
ソースはお家にある調味料で作れちゃいます♫
無添加ꕤ自家製で安心していただけます*ˊᵕˋ*

材料(2人分)

鶏手羽元
6〜8本
4個(1人2個ずつ)
米粉(又は小麦粉)
大さじ1〜
玉ねぎ
1/2個
エリンギ
1本
椎茸
2枚
トマト(又はトマトケチャップ)
1個
にんにく(すりおろし)
1かけ
酒(又は赤ワイン)
大さじ3
✿ ウスターソース(又は中濃ソース)
大さじ2
✿ オイスターソース
小さじ1
200ml
バター
10g +10g
自然塩
適量
黒胡椒
適量
オリーブオイル
大さじ1
太白胡麻油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は、火が入りやすいように厚い部分に数ヶ所切り込みを入れるかフォークなどでさします。
    塩を全体に軽くふり下味を付け、米粉を全体にふりかけます。
  2. 2
    玉ねぎは薄切り、きのこ類は石づきを取って薄くスライスし、トマトはザク切りにします。
  3. 3
    フライパンに太白胡麻油を中火で熱し鶏肉を焼きます。
    火が通ってきたら玉ねぎ、きのこ類を入れて少ししんなりするまで炒めます。
  4. 4
    ③に、オリーブ油、にんにく、トマトを加え塩胡椒をふって絡ませたら、酒を加えて混ぜ合わせ、水を加え煮ます。
    (トマトケチャップの場合は大さじ2〜3)
  5. 5
    ④が煮立ったら,✿を加え とろみがつくまで弱火で煮詰め、仕上げにバターを加えて混ぜ合わせます。
    器にご飯を盛り付けておきます。
  6. 6
    卵を溶きほぐし塩少々加え混ぜ合わせます。
    フライパンを中火で熱しバター(又は油)を入れ、バターが溶けたら卵を加え半熟で火を止め、⑤のご飯の上に乗せハヤシソースをかけたら完成です♡

おいしくなるコツ

⍟ケチャップ使用の場合は、オイスターソースを入れなくても美味しく仕上がります♩ ⍟中濃ソース、お好みソースの方がよりとろみのあるソースになります。お好みでどうぞ♩ ⍟きのこ類は、もちろんマッシュルームでもOKです!

きっかけ

ウスターソースを使い切りたかったのと、冷蔵庫にある食材を使い切りたくて作りました 調味料は無添加のものを使用しています

公開日:2023/06/30

関連情報

カテゴリ
オムライスしいたけエリンギトマトソースハヤシライス

このレシピを作ったユーザ

❁HananoCocage‪‪❁ シンプルな調味料(薄味傾向)で 美味しいHappyをテーマに 体に安心優しいお料理を心がけ 笑顔の食卓を目指しています❁ˊᵕˋ❁

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする