アプリで広告非表示を体験しよう

主夫がつくるミートソース丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
主夫マコト
トマト缶ではなく生のトマトを使ったミートソースで丼にしました。ミートソースは余ると思うので別の料理にご使用下さい。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

合い挽き肉
320グラム
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
にんにく
1片
トマト
2個 (小さめ)
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
こしょう
少々
サラダ油
小さじ1
2個
ご飯
丼2杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにオリーブオイルをひき、みじん切りにしたにんじん、玉ねぎ、にんにくを炒める。
  2. 2
    にんじん、玉ねぎに火が入ったら、合い挽き肉、塩を加えて更に炒める。
  3. 3
    ひき肉に火が入ったら、細かく切ったトマト、ケチャップ、ウスターソースを加えて炒める。最後にコショウを加える。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を引き、卵を割って、目玉焼きを作る。
  5. 5
    器にご飯をよそい、ミートソースをかけ、目玉焼きをのせたら完成です。

きっかけ

冷蔵庫にある材料で作ってみました。

公開日:2021/05/06

関連情報

カテゴリ
男の簡単料理その他のどんぶり三色丼・そぼろ丼ミートソース昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
簡単 ミートソース丼 ミートソースの残り そぼろ丼
料理名
ミートソース丼

このレシピを作ったユーザ

主夫マコト 40代専業主夫が妻につくった料理を記録として残し、紹介しています。 手軽なランチや、簡単おつまみを作っています。 また、各国の料理にもチャレンジしています。

つくったよレポート( 3 件)

2023/12/01 09:59
トマト高い時でトマトピューレでしたが卵乗せたらヤミツキになりました♪ありがとうございます
さやか8208
つくレポありがとうございました!
2021/08/26 14:26
人参がなかったので、代わりにしめじをいれました!とても美味しくて子どもにも大好評でした♪
yuco moco
つくれぽありがとうございました!!美味しそうですね!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする