アプリで広告非表示を体験しよう

主夫がつくるそら豆のクミンレモン焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
主夫マコト
レバノンの屋台料理を参考にして、そら豆をクミンとレモンで焼きました。ヘルシーなおつまみに最適です。

材料(1~2人分)

そら豆
18粒 (6さや分)
オリーブオイル
小さじ1
クミンシード
小さじ1/2
少々
レモン
1/4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    そら豆はさやから出して、黒い部分の反対側に切れ込みを少し(深さ5mm程度)いれておく。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル、クミンシードをいれ、弱い中火にかける。
  3. 3
    オイルが温まったら、そら豆をいれて焼く。焼き色がついたら、ひっくり返す。塩、レモン汁(1/8個分)を加えて、両面焼き色がついたら火を止める。
  4. 4
    お皿にそら豆、レモン(1/8個分)を盛りつけたら完成です。

きっかけ

そら豆を塩茹でや蒸し焼き以外で食べたかったから。

公開日:2021/03/16

関連情報

カテゴリ
男の簡単料理夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみ焼酎に合うおつまみそら豆
料理名
そら豆のクミンレモン焼き

このレシピを作ったユーザ

主夫マコト 40代専業主夫が妻につくった料理を記録として残し、紹介しています。 手軽なランチや、簡単おつまみを作っています。 また、各国の料理にもチャレンジしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする