アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわ長いも焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cookim
長いもを皮剥いておろすのは面倒くさいですが、お好み焼きともまた違うこのフワフワ感は思い出すと食べたくなります。

材料(1~2人分)

長いも
300g
1個
小麦粉又は米粉
大さじ2
かつおだしの素
小さじ1/2
キャベツ
50g
万能ねぎ
1本
油(サラダ油でもご油でも)
大さじ1
ソース・マヨーネーズ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    山芋はすりおろします。
  2. 2
    キャベツは粗みじん切り、万能ねぎは小口切りにします。
  3. 3
    1に卵と粉、だしの素を入れよく混ぜてください。
  4. 4
    ネギとキャベツも加えて混ぜます。
  5. 5
    フライパンに油を入れ、生地を流し入れ弱火で焼きます。
  6. 6
    こんな感じに色がついたら返します。
    返してから5~6分焼いてください。
    (表面をカリカリに仕上げたい場合は生地の周りから油を大さじ1<分量外>くらい流し入れるといいです。)
  7. 7
    お皿に移しソースをかけます。(今回はお好み焼風に食べたくてソース×マヨです。)

おいしくなるコツ

ポン酢であっさり。 バラ肉や冷凍シーフドを入れるとボリュームUP!

きっかけ

軽めのランチに作ったので具は野菜だけで作りました。 おつまみにもいいと思います。

公開日:2020/04/14

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ300円前後の節約料理その他の野菜簡単夕食
関連キーワード
長いもふわふわ フライパンひとつ 混ぜるだけ 簡単レシピ

このレシピを作ったユーザ

cookim 簡単でおいしいレシピをたくさん紹介したいです! youtubeもやっています。 いくつかのレシピは動画でみられます。 よろしくお願いします** youtube URL https://www.youtube.com/c/cookkim

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする