アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも★切干大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikeneko288
常備食材で、簡単に1品が完成します。

材料(4~6人分)

切干大根
1袋(50g程度)
ニンジン
1/2本
胡麻油(またはサラダ油)
適量
★麺つゆ
50cc
★水
300cc
さつま揚げ
4~5枚程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根を水に戻す。
    ニンジンは千切り、さつま揚げはお好みの大きさにカットする。
  2. 2
    鍋に油を入れ、水を切った切干大根とニンジンを炒める。
  3. 3
    ★印とさつま揚げを入れ、具材が煮えるまで煮込む。
  4. 4
    小分け冷凍して、お弁当のおかずにも使用出来ます。

おいしくなるコツ

麺つゆは煮物の場合、4~5倍に希釈する商品を使用しています。お手持ちの麺つゆに合わせて、★印の量を加減して下さい。 さつま揚げの代わりに、ちくわやツナ缶でも美味しいです。

きっかけ

お弁当にも入れられる、冷凍保存出来るおかずを作りたかったので。

公開日:2013/01/29

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
関連キーワード
お弁当 冷凍 常備 簡単
料理名
切干大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

mikeneko288 苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。 ↓クックパッド公開中 http://cookpad.com/kitchen/640095

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする