アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪梅と大葉のシーチキンパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mikeneko288
パスタを茹でている間に、パパッと出来ます。
大葉を大量に消費したい時は、いつもこのパスタです。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

パスタ
2人分
大葉
10枚
★梅干し
2~3個
★ツナ缶(かつおorまぐろ)
1缶
★マヨネーズ
大さじ1杯
★醤油
大さじ1杯弱
★白ゴマ
大さじ2杯弱
かつおぶし(小分けパック)
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタを茹で始める。茹でている間に具の準備をする。大葉をお好みの細さに切る。
  2. 2
    梅干しの種を取り除く。まな板の上で、梅肉を包丁で細かく刻む。包丁を寝かせて少し練り、練り梅を作る。
  3. 3
    茹でたパスタが入る大きさのボウルに★印を入れ、よく混ぜる。
  4. 4
    パスタが茹で上がったら、3のボウルに入れ、具とパスタをよく混ぜる。
  5. 5
    お皿に4のパスタを盛り付け、かつおぶしと大葉をのせて完成。かつおぶしと大葉を軽く混ぜ合わせて頂きます。

おいしくなるコツ

梅干しは塩分8%の中粒を使用しています。大きさや塩分により、お好みで加減して下さい。 ツナ缶の油は切らずにそのままでもOKです。油を切り過ぎると、油不足で喉がつまる感じの出来になるので、その場合はオリーブ油などの油分を追加して下さい。

きっかけ

大葉の消費メニューとして作りました。

公開日:2012/02/01

関連情報

カテゴリ
和風パスタしそ・大葉
関連キーワード
イタリアン お手軽 大葉消費 簡単
料理名
和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

mikeneko288 苦手な食材も美味しく食べられるレシピを開拓中です。 ↓クックパッド公開中 http://cookpad.com/kitchen/640095

つくったよレポート( 5 件)

2021/09/07 22:40
鰹節がなくて痛恨でしたが、梅がさっぱりしていて、とても美味しかったです。
ototohasakana
遅くなり、申し訳ありませんm(__)m さっぱり美味しく召し上がって頂き、良かったです♪ 嬉しいレポート、感謝です♥️
2018/04/29 07:44
間違いない組み合わせ。 美味しかったです(*^^*)
ハトリーナ
この組み合わせが好きです♪ 美味しく召し上がって頂き良かったです^ - ^ レポート感謝です♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする