アプリで広告非表示を体験しよう

ごろっ!と、じゃがいも入り豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
じゃがいもを大きく切りました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚薄切り肉
4〜5枚
じゃがいも
1個
玉ねぎ
1/4個
人参
4cm
大根
4cm
だし汁
400cc
小さじ1
醤油
少々
おろし生姜
小さじ1
味噌
大さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は3〜4等分に切る。
    人参と大根はいちょう切りに、玉ねぎはくし切りにする。
  2. 2
    じゃがいもは1口大に切り、水洗いして水気をきる。
    耐熱皿に入れてラップをし、600wのレンジで2分加熱する。
  3. 3
    鍋にだし汁とじゃがいも・人参・大根・玉ねぎを入れて、火にかける。
  4. 4
    沸騰したら火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮る。
  5. 5
    豚肉をしゃぶしゃぶしながら加え、酒・醤油・生姜を入れて、一煮立ちさせる。
  6. 6
    火を弱め、味噌を溶き入れる。

おいしくなるコツ

ささがきごぼうやちぎりこんにゃくを入れても美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫にあるもので作りました。

公開日:2022/09/11

関連情報

カテゴリ
豚汁じゃがいもじゃがいもの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする