アプリで広告非表示を体験しよう

焼き目をつけた厚揚げのカニカマあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんぱん34号
安価な厚揚げ・カニカマと玉子2個でボリュームのあるあんかけにしました。厚揚げにダシ醤油を染み込ませてから香ばしく焼いてみました。

材料(2人分)

厚揚げ
1パック(三角4個)
ダシ醤油(厚揚げ用)
大さじ1
●玉子
2個
●カニカマ
1パック(10本)
●水
200cc
●ダシ醤油
大さじ2
●中華調味料味覇
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げの表裏をフォークで刺しダシ醤油(厚揚げ用)を両面にふりかけて染み込ませる。ダシ醤油が染み込まず溜まっている時もフォークで刺して染み込ませます。
  2. 2
    魚焼きグリルで厚揚げを両面で14分焼いて焼き目をつけて器に移す。
  3. 3
    ボウルに●の材料(解したカニカマと玉子)と調味料を入れてかき混ぜたらフライパンに流し込み中火で沸騰すれば一旦火を止めて水溶き片栗粉を加えて中火でとろみをつける。
  4. 4
    厚揚げに(3)のあんかけをかけて完成。

おいしくなるコツ

厚揚げをスプーンで小さく切りながら、あんかけと一緒にすくって食べると美味しいですよ。あんかけをご飯にかけて食べてもいいですよ。

きっかけ

厚揚げにあんかけをかけたら美味しそうだったので。

公開日:2021/06/16

関連情報

カテゴリ
厚揚げ豆腐あんかけカニカマ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする