アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ出し豆腐風厚揚げのあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
絹ごしの厚揚げを使って、揚げ出し豆腐の味付けにしました。
みんながつくった数 1

材料(2〜4人分)

厚揚げ
2枚
大根
5cm
☆大根のおろし汁
30cc
☆水
30cc
☆麺つゆ(4倍濃縮)
15cc(大さじ1)
☆チューブ生姜
1cm
☆片栗粉
小さじ2/3
刻みねぎ
適量
おろし生姜
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はおろしておろし汁をとっておく。
  2. 2
    厚揚げはキッチンペーパーで余分な油を吸い取る。
  3. 3
    厚揚げを4等分に切る。
  4. 4
    フライパンを温め、厚揚げを両面焼き色がつくまで焼き、器に盛る。
  5. 5
    焼いている間に☆を合わせておく。
  6. 6
    4のフライパンに合わせた☆を入れ、とろみがつくまで煮詰める。
  7. 7
    6を焼いた厚揚げの上にかけ、大根おろしと生姜・ねぎをトッピングする。

おいしくなるコツ

大根のおろし汁が足らなければ、その分水の量を増やしてください。

きっかけ

厚揚げがたくさんあったので作りました。

公開日:2021/02/13

関連情報

カテゴリ
厚揚げ豆腐あんかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/16 08:32
とても美味しくできました。 ありごとうございました^ ^
たらたらん
たらたらンさん、レポートありがとうございます!美味しく食べていただいてよかったです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする