アプリで広告非表示を体験しよう

2種類の魚の煮付け(めばる・いさき) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆりぷじ
下処理されたお魚を使っています。添えてある野菜は材料に記載していません。

材料(2人分)

めばる
1尾
いさき
1尾
〈煮汁〉
1/2カップ
1カップ
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ4
しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    表面に浅く切り目を2本入れます。
  2. 2
    鍋にしょうゆ以外の煮汁の材料を煮立て、魚を表が上になるようにして入れます。
  3. 3
    沸騰してアクが出たらとり、しょうゆを加え落し蓋をします。落し蓋がない場合はアルミホイル菜箸で穴を数箇所あけて代用します。
  4. 4
    アクをとりつつ魚に煮汁をかけながら中火で7〜8分煮ます。
  5. 5
    落し蓋をとり、汁が半分くらいになるまで煮汁をかけながら煮つめます。
  6. 6
    盛り付けて残った汁もかけます。お好みで茹で野菜を添えます。今回はにんじんとさやえんどうを茹でたものがあったのでそえました。

おいしくなるコツ

塩分のあるしょうゆはあとから入れます。

きっかけ

めばる、いさきが1尾ずつ割引されて売っていたのでどっちも買ってしまった。魚の本を読んだら「イサキは癖がない」と書いてあったのでいっしょに煮付けてみた。おいしくできた。

公開日:2016/05/15

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
2種類の魚の煮付け(めばる・いさき)

このレシピを作ったユーザ

ゆりぷじ 簡単でおいしくて健康的な料理を作っていきたいです。 お酒をよく飲みます。 料理にはキノコをよく使います。 これからは発酵食品も積極的に取り入れていこうと思う。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする