アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうり竹輪にふりかけで風味UP! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
わさびふりかけが特に合いました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ちくわ
1本
きゅうり
1/6本
少々
ふりかけ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは洗って塩を振り、まな板で転がして水で洗い流す(板ずり)
  2. 2
    竹輪のサイズに合うように胡瓜を切り差し込んだら真ん中を半分に切り、斜め切りにする
  3. 3
    切り口にふりかけをかけたら出来上がり

おいしくなるコツ

板ずりしてほんのり塩味の胡瓜ですが、お弁当用に少し味が有る方が美味しいと思います。 わさびふりかけは、主人にも子どもにも好評でした。

きっかけ

一つ味見したら、ありきたりの味だったので、丁度あったふりかけを振ってみました。

公開日:2012/11/06

関連情報

カテゴリ
緑系のおかず
料理名
ちくわきゅうり

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/03 13:19
こんにちわ♪昨日の晩酌に作りました☆ ふりかけをかけたの初めてですが、きゅうりと合いますね〜 (≧∇≦) のんべ〜は味が濃いのが好きなので、ふりかけナイスです♥
まめもにお
写真のふりかけはのりたまでしょうか~? ふりかけの新しい活用法!? なかなか合うでしょう?レシピと呼べないものでお恥ずかしいです~でもでもレポ感謝☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする