アプリで広告非表示を体験しよう

焼くだけ!長いもステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママスーパー
長いもって、すりおろしたり、拍子切りにしたりしますが、意外と量は食べられないですよね。分厚く切って焼くだけ。ハスみたいな歯触りで、たくさん食べられます。

材料(3人分)

長いも
1本
胡麻油
大匙1
かつお節
適宜
醤油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長いもの皮を剥き、厚さ5センチ位に切る。
  2. 2
    胡麻油をひいて、片面3分位づつ、焦げないように焼く。(ふたはしない)
  3. 3
    醤油をかけ、さらに両面をさっと焼く。
  4. 4
    かつお節をのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

テフロンのフライパンを使うと、油の量が少なくても焦げ付きません。生でも食べられる素材ですので、お好みで焼き加減を調節してみて下さい。

きっかけ

大きな長いもを貰ったので、たくさん食べるには?と考えて、焼いてみました。

公開日:2011/12/08

関連情報

カテゴリ
山芋
料理名
焼き長いも

このレシピを作ったユーザ

よしママスーパー 簡単手抜き料理が多いですが、参考になれば嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする