アプリで広告非表示を体験しよう

鶏皮の湯がき汁 もずくスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゴロロにゃんこ
今回は鶏皮の湯がき汁を再利用しますが、中華スープの素で作って下さっても大丈夫です。
もずくを卵に変えても良いです。

材料(2人分)

鶏皮湯がき汁(中華スープの素)
入れる器2杯分
えのき(しいたけ、しめじでも)
少々
カニカマ
2~3本
ニンジン
少々
青ネギ
少々
もずく(味付けしてない)
少々
小さじ1~2
ポン酢
小さじ1~2
こしょう
少々
昆布茶(あれば)
少々
生姜チューブ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    湯がき汁に浮いてる油を半分ほど捨てる(けっこう油ぽいので)
    器2杯分の汁を調理する鍋に入れ、塩、ポン酢、生姜、をまずは小さじ1ずつ入れ、昆布茶、こしょうを入れ火を入れる
  2. 2
    えのき、カニカマをさきながら入れ、千切りしたにんじんをいれ、火を通す
    味見して足りなければ、塩、ポンを足し食べる前にもずくをいれ、器に盛り付けおねぎをのせる

おいしくなるコツ

油ぽいのでポン酢、生姜チューブでさっぱりさせてます。中華スープの素でする場合は ご自身で味付けして下さい。 酸っぱいのが好きな方はお酢を入れて食べても美味しいです。

きっかけ

もずくスープは良く作るのですが、鶏皮湯引きの湯がき汁がもったいないので

公開日:2022/05/25

関連情報

カテゴリ
もずくポン酢その他のスープカニカマ

このレシピを作ったユーザ

ゴロロにゃんこ 簡単で美味しい料理を良く作ります。 食材、調味料の量は目安なので、ご家庭の味に近いように調整して下さい。 食材も冷蔵庫にあるものに変更してアレンジして下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする