アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで焼く、ホッケの一夜干し焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆぱとら
適度に味が染みて、ご飯のお供にも、お酒のおつまみにも美味しいホッケの一夜干し焼き
みんながつくった数 4

材料(4人分)

ホッケ
2尾
1リットル
30g
醤油
100cc
みりん
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホッケを背開きにし、内臓をきれいにとって、血合いなどもブラシで取りながら流水で洗い流します。
  2. 2
    たらいやボールなどに、水1リットル、塩30g、醤油100c、みりん100ccを入れて、きれいに下処理したホッケを6時間漬けます。
  3. 3
    うちは夜、寝る前に漬けて、朝干します。

    外の風が通り日陰になるところで、昼間は外で干して、夜は浸透圧脱水シートで包んで冷蔵庫の中で水分を抜きます。
  4. 4
    フライパンにフライパン用アルミホイルを敷き、フライパンを熱します。
  5. 5
    干したホッケを皮目から中火で焼きます。
  6. 6
    皮目が焼けたら身を焼きます。
  7. 7
    両面焼けたら完成です。

きっかけ

コロナウイルスの影響で外食出来ないので

公開日:2020/05/03

関連情報

カテゴリ
ほっけ焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ焼き魚

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2024/02/08 15:30
レシピありがとうございました。
茶色いヒーター
2021/08/03 14:36
まゆばとらさん♪こんにちは♪御自分で開いて作れるなんてスゴい☆ 私のは買ってきた干しホッケです♡焼き方レシピ☆感謝です!バッチリ美味しく焼けました(*^^*)☆
こってぃさん♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする