アプリで広告非表示を体験しよう

湯豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆぱとら
ダイエットに最適!
薬味の組み合わせは自由。いろんなトッピングで安くて簡単湯豆腐。

材料(2人分)

絹ごし豆腐
2丁
鳥もも肉
1枚
白菜
1/8個
ネギ
1本
1.5リットル
Aネギ
1本
B大根
1/3本
C大根
1/4本
一味唐辛子
少々
D豆板醤
小さじ1
甜麺醤
大さじ1
味噌
大さじ1
みりん
大さじ3
すりごま
少々
Eポン酢
適量
Fおろし生姜
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は1丁を8等分×2にし、白菜、鳥もも肉、ネギを一口大に切る。
  2. 2
    1を鍋にいれて、そこに水を入れて煮ます。
  3. 3
    薬味はこの4種類とすりおろし生姜、あとは漬けダレのポン酢を準備します。
  4. 4
    Aの薬味は刻みネギ。
    ネギ1本分をみじん切りにします。
  5. 5
    Bは大根おろし。
    大根をすりおろします。
  6. 6
    Cはもみじおろし。
    大根をすりおろして水分をきり、一味唐辛子をふりかけてよく混ぜ合わせます。
    大根が赤くなってきたらOK。
  7. 7
    Dは中華風辛みダレです。
    器に豆板醤、甜麺醤、味噌、みりん、すりごまを入れてよくかき混ぜます。
  8. 8
    Eは漬けダレのポン酢です。
    市販のポン酢でOKです。
  9. 9
    Fはすりおろし生姜です。
    市販のチューブを今回は使いましたが、生姜2片をすりおろして使うと風味や香りが良いです。

おいしくなるコツ

具材は水から煮ると、鳥もも肉は柔らかくしあがりますし、鳥もも肉の出汁や脂が豆腐や白菜、ネギに染みます。

きっかけ

ダイエットを楽しくしたくて湯豆腐の薬味をいっぱい作ってみました。

公開日:2020/01/27

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐大根鶏もも肉白菜湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする