アプリで広告非表示を体験しよう

水菜の簡単炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しまとも2721
時間のない時には簡単に炒めてできる一品が便利です。切って炒め煮るだけなのでお手軽です。

材料(4人分)

油揚げ
1枚
水菜
1袋
●だしのもと
小さじ2
●しょう油
大さじ1/2
●みりん
大さじ1/2
●お酒
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は5cm程度の長さに切る。油揚げは5mm幅の短冊切にしておく。
    ※油揚げは安いやつではなく、浮かし揚げなどの高いやつが美味しいです☆
  2. 2
    フライパンに油少々(分量外)を熱し、水菜を入れて炒める。ほんの少ししんなりしたら油揚げも入れて炒める。
  3. 3
    全体的に水菜がしんなりしてきたら、●の調味料を入れ、全体に味が馴染むように炒める。
    味が染み渡ったらできあがり♪

おいしくなるコツ

油揚げは薄くて安いタイプのものより、ちょっと厚みのある高いタイプのものが美味しいです。

きっかけ

時間のない時におかずの品数を増やすための一品です。水菜は安いので家計にも優しいです(笑)

公開日:2014/04/04

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
水菜と油揚げの簡単煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする