ベーコンエピ レシピ・作り方

ベーコンエピ
vivi2955
vivi2955
外はパリパリ♪中はもっちり♪

材料(4本分人分)

  • 強力粉 160g
  • 薄力粉 70g
  • イースト・塩・レモン汁 小1
  • 砂糖 小1強
  • ぬるま湯(ひと肌程) 130cc
  • ベーコン 4枚
  • ブラックペパー(BP) 適量

作り方

  1. 1 ボウルに強力粉と薄力粉を合わせてふるっておく
    水以外の材料も同じボウルに入れて…
  2. 2 イーストめがけて水を投入しよく混ぜる
    粉っぽさがなくなったら台の上に出しひとまとめにし10分ほど捏ね叩きする
    目安は耳たぶくらいの柔らかさ♪気持ちいいよ♪♪
  3. 3 ボウルに軽く油塗ってひとまとめにした2の生地をいれラップ
    ※1次発酵40から60℃程で40分☆レンジの発酵機能使うと楽♪
  4. 4 倍に膨れていたら、指先に軽く粉をつけて生地の中央を押してみて発酵チェック☆もどってこなかったらOK

    生地全体に2~3回パンチングしてガス抜き
  5. 5 生地を2等分しラップ
    ※ベンチタイム室温で20分
  6. 6 打ち粉をした台の上で、生地を長方形に伸ばしBPを振る
    真ん中にベーコンを乗せて両サイドから生地を織る
    閉じ目をしっかりとめて20cm程までコロコロ転がし伸ばす
  7. 7 天板にサラダ油をうすく塗り(シートでもOK)6を乗せ湯を沸かした鍋の上へ…軽く霧吹きしラップ&蓋をする(今回はフライパンの蓋を使用)
    ※2次発酵80唐90℃程で40分
  8. 8 生地に対し斜めにはさみをいれる(塗らしたはさみだと生地がつきにくいです)
    ※最後まで切らずにギリギリまで
    左右交互に開いてく
  9. 9 天板のあいた2~3箇所に半分ほどに水はった耐熱容器をおく
    オーブン内に霧吹き☆
    余熱なしで230℃で23分焼く
  10. 10 人肌ぐらいまで網の上で休ませ袋に入れて保存する

きっかけ

フランスパンを作りたくて…アレンジしました

おいしくなるコツ

発酵の際、生地の閉じ目を下にしてください 新鮮な粉やイーストを使ってくださいね♪

  • レシピID:1470001287
  • 公開日:2011/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパン
料理名
エピぱん
vivi2955
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る