アプリで広告非表示を体験しよう

味付け数の子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
少しだけ買ってきた塩数の子
みんながつくった数 1

材料(数人分)

塩数の子
100g
600ml
小さじ1/2
だし汁
500ml
大さじ1
醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水600ccに対して塩小さじ1/2を溶かして半分に分けて数の子を入れて2時間ほどしたら表面の薄い膜をきれいに取り除き残りの塩水に取り替えて12時間ほどつけて塩抜きをします。
  2. 2
    だし汁と酒、醤油をひと煮えさせて冷めたら数の子を1晩以上漬けて味をよくしみ込ませます。
  3. 3
    味が数の子にしみ込んだら必要なだけ取り出して食べやすい大きさに切ってかつお削り節などをかけていただきます。

おいしくなるコツ

真水よりも塩水が浸透圧が高い為ので早く塩抜きが出来るので2回に分けて浸けてます。

きっかけ

おせちには欠かすことができないですよねぇ~(^^♪

公開日:2020/12/31

関連情報

カテゴリ
数の子前日に作り置き日本酒に合うおつまみ料理のちょいテク・裏技火を使わない料理
関連キーワード
おせち料理 数の子 かつお削り節 味付け
料理名
味付け数の子

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 1 件)

2021/01/01 07:24
上手くできました! ありがとうございました♡
iinu(レポ返します)
iinuさま、レシピ報告をありがとうございます。 我が家も」塩数の子塩出しして味付けをしていただいてます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする