アプリで広告非表示を体験しよう

ナスしめじ豚じゃがいもキムチ風味カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あけぼのマジック
カレー粉だけでは辛さが足りなくなり、急遽キムチの汁を投入!

材料(2人分)

ナス
1本
カットしめじ
ひとつかみ
メークイン
1個
豚小間切れ
100g
だしのもと
大さじ1
カップ2
※酢、馬場みりん
各大さじ2/3
※めんつゆ
大さじ2
★カレーパウダー
大さじ1
★有機ケチャップ、有機中濃ソース
各大さじ1
★富士ピクル酢
大さじ1/3
★キムチの汁、キムチの唐辛子のカス
大さじ1
葛湯(吉野葛と砂糖のみのもの)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具を準備します。
  2. 2
    鍋に水を入れて中火にかけ、だしの素を溶き、食べよく切ったナス、しめじ、食べよく切って水(分量外)にさらしたメークインを加えて煮ます。
  3. 3
    5分ほど煮ます。
  4. 4
    ※を加えて豚肉を入れ、アクをよくすくいます。
  5. 5
    ★を加えて5分ほど煮込みます。
  6. 6
    こちらの写真は、カレーパウダーの量が少なかったので、急遽加えたキムチ(★で使用)と、とろみをつけるために次の行程で使う葛湯です。
  7. 7
    葛湯の粉を加えて、やや火を強めて、おたまで混ぜながらとろみをつけます。
  8. 8
    とろりとしたら完成です。
  9. 9
    ♪手作りノンオイルカレーの完成です♪

おいしくなるコツ

カレーパウダーがわずかだったので、急遽、キムチのもとを加えたこと。 ノンオイル仕上げでサラリとしているので、とろみを葛でつけたこと。

きっかけ

カレー粉のわずかな残りを使いきるため。

公開日:2018/10/05

関連情報

カテゴリ
ルウから作るカレーなす全般しめじじゃがいもキムチ

このレシピを作ったユーザ

あけぼのマジック 高齢の母向けの食事と自分向けの食事、手作りのヘルシーおやつや保存食など、毎日いろいろ作っています。 空き時間にまとめてレシピを書き溜めることが多いので、季節の素材などタイムラグがあるかもしれませんがご容赦を! スマホにケータイ、PHSにデジカメと撮影も様々なので画質も色々になってます(苦笑)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする