アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎのピンクの甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
ピンクがきれいな玉ねぎの甘酢漬け(^^♪

材料(4人分)

玉ねぎ
1個
みょうが甘酢の漬け汁
100mlくらい
月桂樹の葉
2枚
少々
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを縦半分に切って切り口を下にして置き、繊維に直角に端から薄く切ってれば繊維を断ち切るので
    生で食べるときにこの切り方にするとやわらかい食感を楽しめます。
  2. 2
    1にみょうがの漬け汁をかぶるくらいにに加え塩コショウして月桂樹の葉を入れて冷蔵庫に保存しながら翌日からいただいてます。

おいしくなるコツ

玉ねぎを水にさらさないで切ってから15分くらい置くと抗酸化作用と血行を促進する働きが増すようです。

きっかけ

みょうがの甘酢漬けを食べ終わって綺麗なピンクの液に見とれてそのまま捨てるのがもったいなくて玉ねぎを入れました。

公開日:2017/09/03

関連情報

カテゴリ
玉ねぎその他の漬物火を使わない料理その他のヘルシー食材100円以下の節約料理
関連キーワード
甘酢漬け 玉ねぎ 勿体ない 血行促進
料理名
玉ねぎのピンクの甘酢漬け

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする