アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜で栄養満点☆冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あけぼのマジック
レシピID1460013927のゴーヤの佃煮も添えて。

材料(1人分)

1個
無添加 焼き豚
2枚
ナス、ピーマン
各1
ミディトマト
2個
冷やし中華
1袋
添付のたれ
1袋
甘酢生姜
2枚
辛子
こさじ1/2
ゴーヤの佃煮
大さじ1/2
※砂糖、みりん
各こさじ1
☆金時生姜パウダー、ガーリックパウダー
各2ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、ミディトマトを10秒ほどつけて取り出し、皮を湯剥きして半分に切る。
  2. 2
    1の鍋に薄切りしたナスと輪切りしたピーマンを入れて3分~5分ほど茹でざるにあけて水洗いし、水気を切っておく。
  3. 3
    2の空いた鍋に熱湯を沸かしなおして、中華麺を入れて5分茹で、ざるにあけて数回水を変えて冷やす。
  4. 4
    平たい耐熱容器に卵を割りほぐして※を混ぜ、ラップをしてレンジ500wで1分20秒加熱して薄焼き卵を作る。
  5. 5
    焼豚はラップに包み、レンジ500wで20秒加熱する。
    (無添加で冷蔵庫に入れてあって豚の脂が固まっているので、少し温めると柔らかに!)
  6. 6
    3を皿にのせて4を敷き詰めて、5を1枚ずつかざり、1、2を彩りよく盛り合わせ、ナスと焼き豚に焼き豚から出た汁をかける。
  7. 7
    冷蔵庫で冷やしておいた添付のたれに☆をよく混ぜてかけ、甘酢生姜、ゴーヤの佃煮、からしを添える。

きっかけ

夏バテ防止に栄養バランスよく!

公開日:2016/09/03

関連情報

カテゴリ
冷やし中華薄焼き卵チャーシュー(焼き豚)なす全般ゴーヤ

このレシピを作ったユーザ

あけぼのマジック 高齢の母向けの食事と自分向けの食事、手作りのヘルシーおやつや保存食など、毎日いろいろ作っています。 空き時間にまとめてレシピを書き溜めることが多いので、季節の素材などタイムラグがあるかもしれませんがご容赦を! スマホにケータイ、PHSにデジカメと撮影も様々なので画質も色々になってます(苦笑)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする