アプリで広告非表示を体験しよう

おみ漬け納豆巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
青菜(せいさい)で漬ける郷土食・おみ漬けは納豆との相性が良く、ご飯にかけても食べます。ひき割り納豆と共に細巻きにしてみました。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

酢飯
2合分
おみ漬け
100g
ひき割り納豆
小1パック
焼き海苔(全形)
4~6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おみ漬けは野菜を刻んで漬けてありますが、ひき割り納豆と同じ大きさに刻みます。
  2. 2
    海苔は半分にカット、酢飯を置き納豆を乗せます。※両端スレスレに納豆を置くと巻いた時に飛び出すので1cm開けます。
  3. 3
    納豆の上に①の おみ漬けを乗せて巻きます。
  4. 4
    水で濡らした包丁でカットします。

おいしくなるコツ

細巻きに自信の無い方は、全形を2/3と1/3にカットし2/3の方を使うと巻きやすいです。残った1/3は おにぎりに便利です。

きっかけ

おみ漬けと納豆の相性が良いので、海苔巻きにしてみました。

公開日:2014/10/31

関連情報

カテゴリ
巻き寿司海苔納豆その他の漬物
関連キーワード
青菜 納豆 おみ漬け 海苔巻き 細巻き
料理名
細巻き

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 1 件)

2017/11/19 19:06
すしめしとおみづけ、納豆とてもあいますね! 美味しかったです。
randebu-!
こんばんは~☆いつも つくレポありがとうございます♪我が家のおみ漬けもいい漬かり具合になってます。海苔巻き、夕食メニューが決まりました。おみ漬け炒飯とも迷います

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする