アプリで広告非表示を体験しよう

咲くサクッです♪菜の花と焼き海苔のかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブルーボリジ
菜の花に焼き海苔の磯の風味が加わったサクサクっかき揚げ。黄色の花も咲く咲くっ春の かき揚げは如何ですか?サクサクッは米粉の お陰でしょうか?
みんながつくった数 1

材料(3人分)

菜の花
50g
エノキ茸
50g
☆米粉
大さじ1半
焼き海苔
1/2枚
●薄力粉
大さじ5
●米粉
大さじ1
●水
大さじ5半
●塩
少々
揚げ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    菜の花とエノキは2cmにカットし、ビニール袋に☆の米粉と共に入れて米粉を塗します。
  2. 2
    ボウルに●を軽く溶いて①と手で ちぎった焼き海苔をサックリ混ぜ合わせます。粉、水分は調整して下さい。
  3. 3
    中温の揚げ油に大スプーンサイズに分けて入れ、1分半くらい揚げます。衣薄目でサックリ揚がるのが理想です。

おいしくなるコツ

予め米粉を塗しているので衣薄目のような感じがありますがサックリ揚がります。粉、水分は好みで調整して下さい。揚げ立てを塩で どうぞ。

きっかけ

雪国に住む者のイメージとして、まだ遠い春、冬場に菜の花が咲く地域では磯の香りが~そんなイメージで菜の花に身近な焼き海苔を混ぜてみました。緑色の生海苔があれば尚可。

公開日:2013/02/24

関連情報

カテゴリ
菜の花
料理名
かき揚げ

このレシピを作ったユーザ

ブルーボリジ 家族、会員限定、母娘による☆ボリジ亭と妄想居酒屋、気まぐれにOPEN♪ 菜園とハーブ畑、プランター菜園(100個)より野菜入荷♪ ハーブ、食育、食をテーマに講師、教室、イベント、レシピ開発 ◎4:3:3ダイエットレシピ中華賞受賞◎楽天レシピ本・絶品おかず100選掲載 ◎楽天レシピ本・うちの餃子55掲載◎食べるダイエット本 8レシピ掲載 審査員特別賞 2015年、2016年楽天レシピ公式アンバサダー

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/01 23:53
残りの菜の花の消費とエノキ茸の仲間柿のき茸を代用して作りました。米粉ってほんとサクサク♪菜の花の天ぷら初体験です!苦みと海苔の風味が良かった♪どうもありがとう♪
cabon
続けての素敵なつくレポありがとうございます♪初めて見聞きする茸です。春のトウ立ちした野菜でも応用可、また作って下さいne♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする