アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯に麺にどうぞ!アジと豆腐のぶっかけ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jaran0705
食欲の出ない季節、栄養のある、爽やかなシソ風味のぶっかけ汁で暑さを乗り切ろう!
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

アジの開き
1枚
味噌
50グラム
キュウリ
1本
大葉
10枚
木綿豆腐
1丁
白すりゴマ
大匙3
カツオ節(だし用)
10グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アジを焼き、身をほぐす。大葉は千切り、キュウリは薄く輪切りにしておく。水(600cc)を沸かし、カツオ節でだし汁を作る。
  2. 2
    だし汁に、味噌を解く。そこに、アジの身と、豆腐を崩しながら加えて中火で2~3分煮て、自然冷却する。
  3. 3
    冷めたら、大葉、キュウリとゴマを入れて冷蔵庫へ。冷めたら、そのまま、または、ご飯や麺などにかけて召し上がれ。

きっかけ

食欲減退の季節に、栄養豊富で流し込めるレシピを作ってみたくて。

公開日:2012/07/31

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
アジと豆腐のぶっかけ汁

このレシピを作ったユーザ

jaran0705 パン好き、パスタ好き、魚好き、野菜好き(+スイーツ好き)、ヘルシー料理を探求してます!

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/25 10:02
紫蘇が大変良かったです。ご飯にかけてさくさくいただきました。美味しかったです!
✾サザンカ✾

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする